この blog のメインコンテンツの柱にしようと考えている日帰り温泉情報の第一弾として、湖陵温泉に関する情報をお届けします。
https://maps.app.goo.gl/fE94ZafCDeGowbYY6
「湖畔の温泉宿くにびき」もしくは「グランピングベース IZUMO 」という名で知られている場所です。公式 web はこちら。
Home | 湖畔の温泉宿 くにびき/GLANPING BASE IZUMO
出雲大社まで約十五分須世理姫ゆかりの神西湖畔に佇む温泉宿。 神々に愛された山陰の美景と八百万の神々に思いをはせる―。 出雲大社まで約十五分 神西湖畔に佇む温泉宿。 神々に愛された山陰の美景と 八百万の神々に思いをはせる―

流行りのグランピング施設として、ロビーにいかにもな感じの女性客が何組かたむろしてました(ひとりおっさん客による悪意ある感想)
料金
日帰り温泉入浴の利用料金は大人ひとり 750 円でした。(2024年12月現在) 地元民とかシニアには割引があった模様。
お風呂
泉質は透明なお湯で、さっぱり系。浴槽はいちおうオーバーフロー式だったけれど、湯表面の汚れは残念ながら一部の隅っこに滞留しがちでした。
洗い場は広くてよろしい。
当然ながらお風呂場の様子を写真撮影するわけにはいかなかったのですが、詳しいお風呂の様子を公式 web で確認することができます。
露天風呂
あります。オーバーフロー式の浴槽ではなかったので、強い風に飛ばされて、外から葉っぱが湯面にまでちょっと飛んでました。残念。まァこの日は風が強かったしね。さすがに 12 月の露天は寒かった(当たり前)。
グランピング施設

ってことで、謎のテント施設がありました。女性受けしそう(偏見)
関連情報
何でもこの場所、 PC 用のえっちなゲーム「ものべの – happy end – 」に登場しているらしいです。おぢさん、 2000 年代以降の比較的新しい えっち ゲームには詳しくないんだよー(古いえっちゲーに詳しくないとは言っていない)
コメント