はじめに
「ほしみの駄述駄言 XS 」へようこそ。
この blog は日本で一番寂れているのではないかと心配になるド田舎、山陰地方で暮らすおっさん、星海航平が日々のよしなしごとを何とな~く適当に書き綴った雑記です。バイクに乗ったり、日帰り温泉施設に出かけたり、 IT ガジェットを買ったりと、様々なことを書き散らしています。実際に乗ったことのあるバイクのことやバイク関連イベントのこと、訪問した温泉地のレポートやら、 IT 関連の雑貨のお試しまで、本当に色々なことを書き散らしています。暇つぶしのお目汚しとして、肩肘張らずにご覧ください。
因みに、名前の後ろについている「 XS 」はレンタルサーバー事業を展開するエックスサーバー社のサービスを利用していることに由来します。以前、別のサービスを利用して blog を運営していたことが何度かあるのですけれど、なぜかどこのサービスもみんなサービス終息してしまったのですよね。……もしかして、わたしが利用したせいで、何かの呪いを呼び込んだのでは……(戦慄) インターネットアーカイヴの奥底を漁れば、似たような名前の blog が掘り起こせるかも知れません。
カテゴリーについて
この blog の投稿記事におけるカテゴリー分けはだいたい以下の通りです。
温泉
この blog に於けるメインと言って過言ではないカテゴリーです。わたしが実際に訪れたことのある温泉施設――主に日帰りできるもの――を紹介します。
- 概要 / Google マップのリンク
- 施設名称 / 公式 web サイトのリンク
- 施設内の様子
- 利用料金
- 浴槽の種類、数
- 入浴以外の施設
- 関連情報
などを掲載します。
バイク
わたしは中型自動二輪車免許を保持していて、趣味として日常的に自動二輪車――バイクに乗っています。そこで、
- バイクいじり
- カスタムと呼ぶのもおこがましいレベルですが、パーツを純正品から交換したり、別途パーツを追加したりと言った、バイクをいぢり回す話題
- バイク語り
- 過去に乗ってきたバイク、あるいは乗ったことはないものの気になったバイクについて、おぢさんがうざったく語っちゃう話題
などをこのカテゴリーの記事として投稿します。
ビデオゲーム
わたしも現代社会の恩恵を受けて生きてきましたから、多少はビデオゲームを嗜んでいます。ゲーム専用機用のいわゆるコンソールゲームやらゲームセンターに設置されている業務用のアーケードゲーム、 PC 上で動作する PC ゲームなどそれなりに数をこなしてきましたから、それらについて言及します。
ガジェット
便利グッズや、便利かどうかは疑問だけれど心の琴線に触れてくる不思議グッズなど、世にあふれる様々な雑貨について語ります。
その他
上記のカテゴリーに分類できないちょっとした話題を、このカテゴリー記事として投稿することがあるかも知れません。